地鎮祭
こんにちは(^O^)
先日地縄張りを行った現場の地鎮祭をさせて頂きました!!
前日が台風19号だった為風がまだ少し強かったのですが、天気は快晴でした(^-^)
地鎮祭とは、その土地の神様を鎮めるためにやるものです。
野菜や果物、お酒も祭壇に並べます。
朝現場に着くと神主さんが地鎮祭の準備をしていらっしゃいました!!
前日の雨で足場がぬかるんでいたので、シートを貼りました(*゚▽゚*)
神主さんの後ろで白い服を羽織っていらっしゃるのがお施主様です。
お施主様の後ろは左から順に、この土地を売買した不動産屋さん、設計さん、弊社の社長、工事の者です。
地鎮祭にはお施主様、建設会社、設計以外にも関係のある人が参加します(^-^)
地鎮祭も無事終わり、これで安心して建物が建てられますね(*゚▽゚*)